私たちについて

Home > 私たちについて

Message

代表メッセージ

風のイメージ画
自分の力を信じられる人が
多い社会を作りたい

・大学時代にメンタル疾患である双極症を発症(現在は寛解) ・就職後早期離職し専業主婦、非正規就業を経験 ・キャリア支援家として独立直後にコロナ禍に突入 と自身のキャリアは想定外の出来事の連続でした。それでも目の前のことに一生懸命挑戦してきたからこそ、キャリア支援家としての今に繋がっています。 これらの挑戦は一人では成し得ず、お互いに理解しあえる周囲やそのベースとなる自己効力感あってのものだと考えています。自分の可能性を自ら閉ざす必要はありません。 諦めずに自分の可能性を信じて一歩踏み込んだ挑戦をしていく人を増やしたい。そういう個人を応援できる組織を増やしたい。様々な事情で自分のありたい姿を目指し切れない社会を変えていきたい。 それがキャリア支援分野の専門家が集まる組織づくりのプロ集団としての、株式会社キャリアイズ創設の思いです。

株式会社キャリアイズ代表 林 碧

Profile

代表紹介

プロフィール写真
Midori Hayashi

株式会社キャリアイズ代表

林 碧

主な保有資格

  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 2級キャリアコンサルタント技能士
  • 両立支援コーディネーター

プロフィール

慶應義塾大学卒業後、通販会社企画職、人材派遣営業を経て、300人規模の中堅企業(マザーズ→東証一部へ上場)にて採用・研修・組織作りなどの人事全般を担当。第二子の出産後、若者のキャリア形成を中心に行いたく、キャリア支援家に転身。2024年3月に株式会社キャリアイズを立ち上げる。

主な実績

01

累計4,000のキャリア面談実施

キャリア支援家の活動を始めた2019年から2024年までの約5年間で、累計4,000件以上のキャリア面談を実施しました。企業社員様、学生様、個人の方々など様々な立場の方と面談しております。
02

年間100を超える講師登壇

学校法人様、企業様の双方でキャリア研修を実施しております。2024年度より明星大学においてソーシャルスキル科目の非常勤講師も担当しております。
03

ご支援先:25法人以上

  • 企業法人様
    三菱商事株式会社、株式会社目黒雅叙園、株式会社マイナビ、株式会社日立ソリューションズ、 株式会社JALUX 他
  • 学校法人様
    明星大学、多摩大学、文京学院大学、明治学院大学、中央高等学院 他

何をすべきか分からない状態でも
お気軽にご相談ください

今すぐ相談する